
IBJメンバーズの評判を2chで調べてもいいだけど・・・大切なのはそこじゃない!
結婚相談所比較をしている人で、IBJメンバーズの評判を知りたくて2chや婚活体験ブログを調べる人って意外に多いんです。
あなたも既にネットでググって、いくつかの体験談や口コミ評判を読んだんじゃないですか?
「IBJメンバーズ 評判」「IBJメンバーズ 2ch」などでググってみると、たくさんのサイトが出てきます。
それらを一つ一つ読んでいってもいいのですが、読み終わった後に残るものは「で、結局どうなの?」というモヤモヤしてしまうことが大半です。
そもそも大前提として、2ちゃんねるや婚活体験ブログに書かれている評判や口コミは本当の体験談かどうかが分からないということがあります。
だから読んでいても、「どこまで本当なのかなぁ~」って半信半疑になっちゃうんですよね。
さらに本当の体験談であっても事実が誇張されて書かれている場合も多く、どこまで信じていいか分からないんです。
まあ、ネットの体験談とか評判ってだいたいそんなものですけどね。
というわけで、一生懸命に体験談とか2chで評判を調べても、今ひとつピンとこない結果になることが多いんです。
◆IBJメンバーズ公式サイトの体験談ってどう!?
IBJメンバーズの公式サイトにも、結婚した人の体験談がインタビューとして掲載されています。
読んでみると、入会を決めたキッカケや入会後の心情の変化などが書かれていて参考になります。
2ちゃんねるや個人の婚活ブログと違って、公式サイトだからある程度の信ぴょう性はあると思います。
公式サイトで嘘の体験談を掲載するという大胆なステマをしている会社なんてないでしょうから。
でも、多少は誇張して書かれている部分もあると思いますし、たくさんいる中から結婚ができた一握りの人の成功体験談だということも忘れてはいけません。
残念ながら誰もが同じように婚活に成功するということはありません。
そんなことは分かっていても「ひょうっとしたら自分もこんな幸せな結婚ができるかもしれない」と期待が膨らむわけですけど。
そういう夢を見させてくれるのが、公式サイトの婚活体験レビューです。
だから、婚活に対してのテンションを上げるためにも読んでみる価値はあると思います。
◆IBJメンバーズの悪い評判も知りたい!って人への注意点とは
基本的に公式サイトの体験談には良いことしか書いていません。
結婚した人の成功体験を掲載しているのですから当然のことですよね。
そして公式サイトでは、婚活に失敗した人の体験談が掲載されることは絶対にありません。
そんなことしたら夢も希望も無くなっちゃいますからね。
でも、そういう失敗談も事前に読んでみたいという人も結構いるみたいです。
「自分も同じような失敗をしないために知っておきたい」ということみたいですけど、悪い評判って読み方が難しいです。
悪い評判は「裏情報」「辛口評価」などでググってみるか、2ちゃんねるなどで調べると読むことができます。
そこには嘘か本当か分からないような、いろいろなことが書かれています。
最初にも書きましたが信ぴょう性がハッキリしないので、書かれていることを鵜呑みにしてしまってはいけません。
かといって、本当かもしれないので最初から疑って読んでもいけないんです。
ハイ・・・、信じるのか疑うのか読むのが難しいですよね。
まあ、「そんなこともあるのかなぁ~」ってくらいで流し読みするくらいでいいと思います。
ハッキリ言って婚活に限っては、他人の評判や体験談が参考にならない場合が多いからです。
年齢・容姿・人柄・相性など、様々な要素が複雑に絡み合ったうえで出会いがあります。
だから、他人と同じようなケースって本当に少ないんです。
それに似たケースでも、同じことをしても同じ結果になることも先ずありません。
つまりは、人の体験談に書かれていることが参考になることは少ないんです。
婚活はいつでもレアケースの連続です。
「他の人がどうなのか」ということよりも「自分はどう思うのか(どうしたいのか)」ということを中心に考えないと、行動がブレてしまい失敗する可能性が高くなります。
体験談や評判を気にし過ぎることなく、自分の考えをしっかりと持って婚活を進めていくことをオススメします。
どうしても何かを参考にしたいのならば、一番失敗する確率が低いのは結婚相談所のカウンセラーのアドバイズです。
いろいろな人の婚活を見て支えてきた経験値を持ったうえであなたの特徴も踏まえてアドバイスしてくれるのですから、一番頼りになるのは間違いありません。
他人の評判や口コミを参考にして振り回されるのではなく、結婚相談所に電話するなり無料相談会に出向くなるして、自分の目と耳で確かめてみるのが最も確実です。
同業他社のパートナーエージェントについては、こちらの「パートナーエージェントが無料でお試しできる!」が参考になります。